
辛さが特徴の本格レッドカレー
レッドカレーは辛さが特徴。タイ名:ゲェーン・ペッの「ペッ」とは「辛い」という意味です。乾燥した赤唐辛子を使っており、肉を入れて作るのが一般的です。ベビーコーンや冬瓜など、甘みの強い野菜を使ってバランスを取ります。 乾燥ゆばを入れた精進カレーが有名です。有機JAS認定食品です。
- グルテンフリー
- ベジタリアン&ビーガン対応
- カレーだけでなく調味料として様々な料理に使えます
- レシピ付き
LUMLUM(ラムラム)
自然豊かなタイ北部にある小さな町ランプーンにあるオーガニック農場。 「Good Food,Good Life」をコンセプトに[Chita Organic Food社]は設立されました。
農場では一切の殺虫剤を使用せず、自然の恵みのみを利用した自然農法で育てられています。また農場の労働者は自然な生活と環境との共存に生きがいを感じています。 収穫された農産物はLUMLUM(ラムラム)ブランド名で製品化されます。製造工場はGMP国際基準を満たし、HACCAP認証を取得しており、国際レベルの近代的な工場で製造されています。
商品詳細
商品名 | オーガニック レッドカレーペースト (大辛) |
---|---|
内容量 | 100g(2〜4人分) |
原材料 | 有機ココナッツミルク、有機赤唐辛子、有機レモングラス、食塩、有機キビ砂糖、有機ガランガル、有機ニンニク、有機赤玉ねぎ、有機コリアンダーシード、有機キャラウェイシード/添付品 有機スイートバジル/酸化防止剤(クエン酸) |
販売元 | 有限会社樹商事 |