おいしいだし (海のペプチド)
おいしいだし (海のペプチド)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, おいしいだし (海のペプチド)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, おいしいだし (海のペプチド)

おいしいだし (海のペプチド)

通常価格
¥1,944
販売価格
¥1,944
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

天然の万能だし おいしいだし (海のペプチド)

天然素材100%の旨味がギュとつまった栄養満点の万能だしです。
天然のイワシ・カツオをまるごと使い、おいしくてからだにやさしい天然粉末だしです。
和・洋・中どの料理にも合い、簡単においしく仕上げ、素材の味を引き立てます。
そのままお湯に溶かして飲めば栄養満点な天然のスープになります。

無塩・無糖・無脂肪・無化学処理で、独自の製法でペプチド化(低分子化)。
原材料は天然素材、イワシ・カツオ・昆布・でんぷん・無臭ニンニクだけです。

お召し上がり方(だし・スープ)

「おいしいだし」を水またはお湯に溶かすだけで、すぐに使えるダシ汁に。透明な澄んだダシ汁は、味噌汁・そば・うどん・炊き込みご飯などの和食はもちろん、フレンチ・イタリアンのスープ、煮込み料理や炒め物、ラーメンなどの中華や、その他にも様々な料理のベースにお使いいただけます。

微粉末なので料理に直接振りかけても粉っぽくなりません。アイデア次第で万能の調味料として利用できます。
赤ちゃんの離乳食やスポーツ時の栄養補給ドリンクしてもお使い頂けます。

ペプチドとは?

人間の身体にとって不可欠なタンパク質は食物から摂取しなければなりません。摂取されたタンパク質は消化器官で分解された後アミノ酸として吸収され、体内で必要なタンパク質に再合成されます。タンパク質はアミノ酸分子がつながってできていますが、分子が100個以下の低分子状態をペプチドといいます。

「おいしいだし」は分子数や結合の仕方が多様で特定化されていない”天然のペプチド”です。タンパク質は摂取されてから消化するのに数時間を必要とするのに対し、ペプチドは低分子の消化態なので20〜30分位で消化器官に負担をかけず無駄なく吸収されます。

循環系のオリジナル製法で作られています

40年に及ぶ研究開発により確立した「真空」「圧力」「ろ過」の自然現象を取り入れた独自の製法でつくられています。

製造工程においてはタンパク質を分解するための酵素や化学物質(溶剤など)を使用せず低分子化し、精製ろ過方式により脂肪分などを分離しています。また、製造工程において廃棄物や環境汚染物質などを出さずに、すべてが有効活用される循環型の製法でつくられています。

商品詳細

商品名 おいしいだし (海のペプチド)
内容量 300g/500g
原材料 澱粉分解物(国内製造)、カツオ(鹿児島、高知)、イワシ(山口、九州)、無臭ニンニク(山口)、コンブ(利尻、羅臼、日高)
販売元 ビーバン